忍者ブログ
日常。 仕事(ケーキ)とテニプリのことばかり。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[08/25 黒帽子屋sion]
最新TB
プロフィール
HN:
九旺 稜玖
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日で今の仕事もおしまい。
給料が安くっても、労働時間がむちゃくちゃでも、私に社会人のイロハを教えてくれたのは先輩とシェフです。
感謝の気持ちを忘れずに、明日一日がんばってきます!

それにしても…未だに辞めた後が想像できない状況。
3年間家よりもずっと長い時間すごした厨房とも、あしたでお別れかと思うと不思議な気分です。
あー、この後どーしよ。
とりあえず、今まで時間が無かった分色々やりたいと思います。
まわりの友人たちは私がせっせと働いている間、大学で自由に遊んでましたからねー。
とりあえずなかなか会えなかった友達と遊んで、旅行行って。
一日図書館にこもってみたりとか『明日ひまなんだけど』という状況を満喫したいです。
暇な時間なんて、夢のまた夢でしたから。
あぁ…土日に家にいるって言うのも3年ぶり。
朝の特撮が見れるんですよ?どうしましょう(笑)

実は、完成間近の小ネタがいくつかあります。
もしかしたら今日中にアップできる…かも。
PR
最近、仕事が終わった後包丁を砥ぐ練習をしています。
今は簡易砥石のようなものがありますが、やっぱり砥石で研いだほうが切れ味が良いのです。
辞める前に覚えておこうかと思って。
お店にあるぺティナイフやら牛刀やらスライサーやらを片っ端から砥いでいってます。
難しいんですよねー、これが。
裏表同じ角度で刃をつけられないので、あっという間に切れなくなってしまったり刃先が丸くなってしまったり。
最近ようやく及第点をもらえるようになって来ました。

さて、それとはまったく関係がありませんが…今日はSSSをアップします。
しかも会話のみの超手抜き。
これ、本当はちゃんと描写の入ったSSでした。
けれど、どうにもこうにも気に食わなくて描写は全部カット。
仁王と蓮二の会話文。
ものすごく短いです。

呼んでくださる方は続きからどうぞ。

気づいたら、一週間もサイトを放置してました!すみません!
まぁ、今月終われば時間が出来るし…今は見逃してやってください。

それにしても、最近は暑いですよね。
暑さに耐性の無い私は、暑いとすぐへばります。炎天下走り回るなんて言語道断です。
中学までは公立だったので暑いのを我慢していたのですが…。中学と言えば、テニミュの冬公演のパンフを見たときはびっくりしました。ミュの立海の冬服、私の通っていた中学校の制服にそっくりなんですよ。ネクタイの色が違うくらいです。ちなみに、女子はぜんぜん違いましたw
当時、リアルタイムでテニプリにはまっていたら、さぞや幸せな光景だったのではないかと。私の中学生時、テニプリ全盛期でしたからねー。というか…連載開始当時はリョーマと同い年くらいだったのになぁ。
…話が思い切り脱線してしまった。

高校からは私立だったので夏は冷房があったんですよ。
しかも部活は吹奏楽。基本的に夏休み返上で部活だったので、夏のほとんどは冷房の中ですごしてたんです。
今思うと、それがいけなかったのかも。それ以来暑いのはぜんぜん駄目です。
高校生の時の私は、思考回路がテニキャラに近かったのかも。
勉強より何よりまず部活、でしたから
運よく私の学校はそれなりに上に行くことが出来たので、夏休みなんてものはありませんでした。休みなのはそれこそお盆の休校時くらいで。
あとは朝から晩までひたすら部活。
そのときの体験が、今テニプリの二次創作をする上ですごく役に立ってます。青春狂想曲がいい例ですw
…そんな事を書いていたら、久しぶりに楽器に触りたくなってきました。
ちなみに稜玖の所属はパーカッションでした。主に鍵盤関係担当だったんですが、一応他も一通りはやってました。苦手でしたけど、ドラムも出来たんですよ(過去形w)


色々メモしているネタがあるので、それを早く形にしたい今日この頃。

アンケートのほう、残り期間がわずかになってまいりました!
気軽に参加していただけると喜びます!
コメントもお気軽に。返信はアンケート終了時に書かせていただこうと思ってます。
今日は暑かったですね…。
こんな日は、生クリームの扱いが難しくて大変です。
朝から機嫌が悪くなります。…だって上手に行かないんですもん(笑)
こう暑いと、ケーキもあまり売れなくなります。
特にチョコレートものや栗のもの。
夏はやっぱりゼリー類増えますものねー。
あ、今からの時期、フレッシュの苺を使ったケーキはあまり買わないほうが良いですよ!
これからの季節、市場に出回るのはアメリカ産の苺。
これがまぁ、美味しくない。
これからの季節だったら苺のショートケーキではなく、桃や巨砲のショートケーキの方が美味しいです。…個人的にスイカのショートは微妙。
あ、今くらいの時期だったらアメリカンチェリーとかいちじくも美味しいですよー。
ケーキを買うときの参考にでもしていただけると幸いです(笑)
…ブン太もちゃんとこういうことにはこだわりそうですよね。
春夏秋冬、季節に応じたケーキを食べていそうです。

昨日設置したアンケート、早速回答してくださった方、ありがとうございました!
結果を『管理者のみ観覧可能』になっていたのですが、誰でも自由に見れるように設定を変更しました。
回答してくれる心優しい人なんて、いるのかなぁ…と不安だったりしたので、ちょっと安心です。
…今週中の更新は、たぶんもう出来ないかと思います。
今週末は父の日。母の日ほど盛り上がらないとは言え、それなりに忙しいです。
まぁ、これさえ乗り切ってしまえばクリスマスまでなーんにも無いのがうちの店。
ま、辞めますけどw
相変わらず居心地は最悪ですが、まぁあと少しだし。と思って明日もがんばってきますー
青学と立海の合同練習風景の連作SS【Communication Panic!!】をしょーとの方にアップしました。
1話目はもちろんリョ幸です。
だってリョ幸が書きたくてはじめたSSですからw
幸村に膝枕してもらうリョーマが、書きたかったんです。そしてそのまま二人でお昼寝すればいい…という事が書きたかっただけなのに、えらい回り道をしてしまった感のある出来上がりになってしまいました。
でも、トラウマってそう簡単にはなくならないものだと思います。
だから幸村だって病気のことになると過剰に反応してしまうんじゃないかと。
もちろん、立海のメンバーの前ではそんな一面を見せてしまわないように無意識に気を張っている気がするので、リョーマの前ではその緊張を解いてもらった結果…あぁなりました(笑)
次は【王子様とくせものと乾汁と味覚】かな。
ただ、このタイトルのつけ方にはひとつ課題が。
立海メンバーはみんな二つ名があるから良いんです。問題は青学。
手塚やら菊丸やらタカさんを登場させるときにはどうしよう…。

そして今日はもう一つ。アンケートを設置してみました。
今の仕事は今月いっぱいで終了。その後どうなるかの見通しはまったく立っていませんが、とりあえず7月中は休憩期間にする予定です。
なので、今までよりもずっと時間が出来るのです。
なので来月は更新強化月間にしようかともくろんでいます。
次の仕事が決まったらまたバタバタするでしょうし。
ただ、どの話を中心に更新するかが悩みどころで。
SS連作の【青春狂想曲】か今日アップした【Communication Panic!!】か。前々からブツブツ言っているうみねこが元ネタのミステリーもどき(断じてミステリーではありません)を書き始めるか。
それとも、今までずっと原作沿いで来たところから思い切り逸れてパラレルに走ってみるか。もしくはそれ以外か。
是非意見をお聞かせいただければと思います!
気軽に回答していただけると喜びます!!

Copyright foret noir。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]