忍者ブログ
日常。 仕事(ケーキ)とテニプリのことばかり。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[08/25 黒帽子屋sion]
最新TB
プロフィール
HN:
九旺 稜玖
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チョコレートのシャワーを、あびました。冗談や比喩ではなく。
冷凍状態の冷たいムースに霧状のチョコレートを吹き付けて、瞬間的に固まる細かい粒状のチョコレートで表面を覆うピストレという作業があるのですが…。
通常の塗装などにつかう吹きつけ機械を使って、チョコレートをケーキに吹き付けていくのですが…この前からその機械が新しくなりました。その新しい機械…確かに綺麗にかかるのですけれど、物凄く周囲に霧状のチョコが飛ぶんです。
今日はそれをメインの厨房ではなくて、隣の小部屋でやったのが間違いでした。
窓を開けてやると風で飛んでしまうので締め切った状態でやったのです。
そうしたら、部屋中に霧状のチョコレートが舞って充満して、酷い目にあいました。
吹き付けると、三分の一くらいは宙に舞ってこっちに返ってくるような具合で。
チョコレートのシャワーとか言うとメルヘンなかんじですが、実際チョコレートを浴びても気持ちよくも嬉しくもありません。
目は痛いし喉がイガイガするし、ベタベタして気持ちが悪いし。
先輩には「普通に生活してたらチョコレート浴びるなんて絶対出来ない経験だよ!」と微妙なフォローをされました。
…浴びるほどのチョコレート。ブン太なら喜ぶかもしれないですが、私はごめんです(笑)
PR

何故かやたらと眠いです。
仕事がそんなに忙しいわけでもないし、睡眠時間がいつもより少ないわけでもないのですが…。
昨日の日記も半分寝惚けて書いていたので、頂いたコメントの返信が支離滅裂になっていた事にさっき気づきました。せっかくコメントを頂いたのに何をやってるんだ自分!と申し訳ない気持ちでいっぱいです。
以後気をつけます。

今日は台風が来るということで学校が軒並み休校になっていたようですが、うちの方は全然大したことはありませんでした。出勤のときにちょうど大雨に降られたくらいです。
でも流石にお客さんは少なかったので仕事は楽でしたが(笑)
なので今日は比較的早めに帰ってこれてのですが、久しぶりに漁った本棚にあったメモ帳から去年の夏あたりに書いたと思しき話が一話、出てきました。
幸村とブン太のお菓子談義です。
ともだちに「職業病じゃん?」と突っ込まれた記憶が…。
台詞だけの簡易小説なので、近いうちに日記のほうにでも載せてみようかなぁ…と思う今日この頃です。

Web拍手を押してくださった方、有難うございました!
感謝の気持ちでいっぱいです!!
 

すみません。ここ数日間放置になってしまいました。
というのも、パソコンが故障していたためです。ネットに接続できなくなっていました。
パソコンの故障は今年二回目。ついこの間PSPが壊れて(買ったばかりなのに!)修理に出している最中だと言うのに…。今年は電化製品関係は厄年のようです。やたら色々壊してます(苦笑)
無事復旧したので、またちまちまと更新をしていきたいと思います。

昨日、一昨日と久しぶりの連休だったのですが、小学校の時からの友達が泊りに来て大騒ぎをしつつ色々とネタを拝借しました(笑)全員見事に妙な連中なので。
好きなジャンルはバラバラですが、妄想する事は似たり寄ったりで、深夜なテンションにまかせてとんでもない言葉がドカドカ飛び交っていました。
とりあえず、黒い蓮二か破天荒な幸村が書きたいです。

続きまして、コメントのお返事です。
遅くなってしまって、申し訳ありません!
また、Web拍手を押してくださった方、有難うございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。

めいんに「interdependence」を追加しました!タイトルの意味は「相互依存」です。
黒蓮二が書きたかったんです。
とりあえず蓮二を黒く蓮二を黒く…と思って書いていたら、最後に幸村からカウンターをくらいました(笑)
私の書く幸村は、例え蓮二が相手でもおとなしくしてくれる事はないようです。
最近蓮二ブームが到来中なので、しばらく柳幸が増殖する事が予測されます。
それにしても、黒蓮二は初挑戦でしたが…意外に難しい。
自分の言語能力の乏しさに嫌気が差します。
うーとかあーとか言いながらPCに向かっていました(怪しい)
そして明日の朝は早いのにこんな時間まで起きていると言う。…朝、起きれるかな…。


Web拍手を押してくださった方、有難うございました!
感謝の気持ちでいっぱいです!!
ようやく仕事の方が落ち着きました!
とりあえず今週中は製造の追いついていないマカロンと焼き菓子をひたすら仕込んでいます。
ちなみに今日は、焼き菓子Dayでした(笑)
マドレーヌ、ブールドネージュ、フリアン、サブレ、バームクーフェン…と目白押し。
切れ端やら形が悪くて使えないものを途中でたくさんつまみ食いしていました。
だから太るのですけれど。
10月になったので、ショーケースの中も夏物から秋物へと大移動中です。
夏向きのゼリーやパッション、オレンジ、ココナッツ系統のものが徐々になくなって、変わりに栗やチョコレートのものが増えてきました。
栗といえば…今日からモンブランのクリームが和栗のクリームになりました。
今まではフランス栗のクリーム(マロンクリームとマロンペーストを1:1で合わせたベースのクリームにフエッテした無糖の生クリームをあわせたもの)で絞っていたのですが…このクリームが物凄く扱いずらくて。
扱いを覚えまでに散々苦労させられましたが、完全に私に任せてもらっていたので思いいれもありました。
和栗のクリームの方がやさしい味がするのですけれど、ちょっと寂しい気分です。
…とここまで何気なく書いてきましたが、物凄くマニアックな内容ですね(苦笑)
はたしてケーキに興味のない人にどこまで通じるでしょうか…。

続きまして、メールのお返事になります。
また、Web拍手を押してくださった方、有難うございました!
感謝の気持ちでいっぱいです!!

Copyright foret noir。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]