部長談義その1。ダブルス(幸村、跡部、手塚)
「ねぇ、手塚と跡部ってダブルス組んだことある?」
「俺様は無いぜ?常にS1だったからな。手塚、お前はあるだろう」
「ああ。乾と組んで試合したことはある」
「うーん…それって準決勝のアレだろ?あれをダブルスって言っていいのかな」
「いや、駄目だろうぜ」
「……そう言う幸村、お前はどうなんだ?」
「組んだことないよ。せっかくだから一回くらい試合してみたかったんだけど」
「真田とか、あぁん?」
「冗談でしょ?俺と真田でやったらダブルスになんてならないよ。そうだな、手塚とボウヤでダブルスしてるようなものだから」
「確かに、それではダブルスにはならんな」
「はっ、ならお前ら、今度それで試合しろよ。幸村・真田ペアと手塚・越前ペア」
「あぁ、逆に面白いかも!」
「…(それでは試合にならないんではないだろうか…)」
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
と言うことで(何が)。
なんとなく書いてみました、部長sトーク。
SS連作にしようかと思ったのですが、正直なところSSにするのが面倒で。
それならブログの始めにチョコチョコと書けば良いんじゃない?どうせ台詞だけなんだし。
飽きるまで続けます(笑)
好きなんです。部長同士の会話って。
白石も登場させたいと思っているのですが、どうも彼のキャラがいまいちつかめません。む、難しい…。
部長同士、部員の愚痴を言い合ってみたり苦労話をしてみたり、色々させたいんですけどね。
基本的に部長は変人の集まりだと思っていますので(笑)、妙なぶっとびトークもできればなぁ、と。
思いついたときに、今日のように日記の冒頭部に突然出現させてみる予定です。
たくさんたまるようだったら。しょーとに移すかもしれませんが、今のところは適当に書きなぐる予定です。
続きまして、メルフォのお返事です。
拍手だけの方もありがとうございました!
感謝の気持ちでいっぱいです。
ゆう様
お越しとメールをありがとうございます!
立海大付属中テニス部の日常、お気に召していただけたとの事で…よかったです!だいぶほっとしました(笑)
彼らときたら本当に、非日常をあっというまに日常にしてしまいますね。恐ろしい。
書いているときは『これなら非日常かな』と思っていたのですが、読み返してみたらそうでもなかったと言う…。
部長を筆頭に感性が斜め後ろを向いているのでしょうw
一番真っ当なのはジャッカルですが、彼も徐々に周囲に影響されてきていると思います。
赤也は、予定外に成長を見せてくれました!
時期は全国が終わった後を考えて書いていたので、赤也にも少し活躍の場を…!と思っていたら、柳生を騙してくれました。
これなら幸村も少しは安心するのではないでしょうかw
今回はリクをありがとうございました!
また色々お話できると幸いです。
毎日暑い日が続いていますので、お体をお大事になさってください!PR