忍者ブログ
日常。 仕事(ケーキ)とテニプリのことばかり。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[08/25 黒帽子屋sion]
最新TB
プロフィール
HN:
九旺 稜玖
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

下の日記で書いた、ブン太と幸村の簡易小話。
会話のみの手抜き文章且つえらくマニアックな内容です。

それでも見てくださるという心の広い方は続きをどうぞ。






部室にて、幸村とブン太。

「あ、ブン太がケーキ食べてる」
「ん?幸村君も一口食う?」
「もらう!…ん、美味しい」
「だろぃ?」
「…でもさ、ブン太らしいチョイスだよね。ショートケーキ。ケーキと言えばショートケーキ。ショートケーキと言えばブン太、みたいな」
「まぁそうかもな。ケーキと言えばやっぱショートケーキ!けど、この時期は苺があんま美味くねぇんだよなー。それがジレンマ」
「そうなの?」
「この季節ならやっぱ、桃とか葡萄とか無花果とかだろぃ?でも幸村君は、ショートケーキってイメージじゃ無いよな」
「自分でもそう思うよ。じゃぁ、何っぽい?」
「ん~…マカロン、かな」
「へぇ!どうして?」
「可愛くて高級な感じのくせに、たまにゲテモノがあるあたりが」
「それはどういう意味かな、ブン太」
「いやいや、笑顔で睨むなって!ゲテモノだと思っても食ってみたら意外に旨いし!ワサビ味とかカレー味とか!」
「あまりフォローになってないよ、ブン太。…まぁ良いけど。あ、じゃぁ蓮二のイメージは?」
「あいつは絶対和菓子。練りきりとかの繊細そうなやつ」
「わかる!蓮二って繊細な感じだし、何より和風だ。絶対着物似合うと思うんだよね。黒の着流しとか着てほしい」
「はいはい、のろけんなって」
「ふふ、ごめん。じゃぁ次は赤也」
「赤也は問答無用でデビルスフードケーキ。これっきゃねぇだろ」
「マジ?そんなのあるの?」
「あるある。チョコレート味の甘いやつ。尚更お子ちゃまな赤也っぽいだろぃ?」
「確かにねー。すごい赤也が喜びそうなケーキだよ。次は柳生ね」
「あいつは紳士なんだからイギリスっぽくスコーン!紳士って言えばイギリス、イギリスと言えばスコーン」
「なんかひねりがないね」
「あの腹黒さに肖ってエンガディナーとかでも良いんじゃね?あの、中に入った胡桃のほろ苦さがそれっぽい」
「それサイコー!仁王に言わせると、柳生は紳士の皮を被った鬼畜眼鏡らしいからね。ん、その仁王は?」
「あいつは酒が大量に入ったケーキっぽい。そーだな…!ポロネーズ!あの酒のきつさとケーキなのに生地がパンなのと何より白いツンツンがそれっぽい!」
「ぶっ…白いツンツン…っ!!(爆笑)」
「よし、次ははジャッカルだ。ジャッカルは…ルリジューズ。特にそれのコーヒーのやつな!あのフォンダンのつるっとピカッとしたところが絶対ジャッカルだろぃ!」
「それ名言だよ、ブン太!つるっとピカッとするジャッカル。うん、まさにジャッカル…ってかんじ」
「ポイントは、ルリジューズってのが『修道女』って意味だってとこだぜ!」
「あははははっ、ほんと良いセンスしてるよね、ブン太って!そのセンスで最後に真田、行ってみよう!」
「えー…あいつ一番お菓子ってイメージないじゃん」
「だからこそ、だよ」
「うーん…むぅ…」
「(わくわく)」
「…モンブラン」
「わ、またえらく定番なのが来たね」
「モンブランはモンブランでもよく見る丸いやつじゃなくて、下がマドレーヌ生地っぽいロールとかで、上に黄色いクリームと黄色い栗が乗っかってるやつな」
「…その心は?」
「どっちも昭和の香りだろぃ?」
「あははははっ、やっぱ、ブン太ってサイコーだよ!真田に教えてやろう!」
「え、幸村君。そんな事されたら俺真田に殺されるって…おい!マジで待てって!幸村くーん!」

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

あまりにもマニアックなケーキが混ざっているので、解説。
ショートケーキ、マカロン、練りきり、スコーン、モンブランは有名なので省略。
赤也のイメージの「デビルスフードケーキ」は、バターケーキの生地にバタークリームをサンドして表面をチョコレートでコーティングしたケーキ。甘いです。ちなみに、エンゼルフードケーキというのもあります。
が、どちらも学校で習っただけで売っているのを見たことはありませんw
柳生のイメージの「エンガディナー」。周りはクッキー生地で、中にキャラメリゼしたほろ苦い胡桃が入った焼き菓子。これは割りとよく見かけるのでご存知かもしれません。
仁王のイメージの「ポロネーズ」は、ブリオッシュの生地(パン生地です)の中にフルーツとカスタードをつめて、これでもかというくらい生地にシロップとお酒を染み込ませて周囲をメレンゲで覆ったケーキです。
ブン太のいう白いツンツンはメレンゲの事。これ、本当にお酒がきついです。一時期作っていましたが、一個食べられませんでした。
ジャッカルのイメージの「ルリジューズ」は、フランス語で『修道女』の意味。プチシューを二個、雪だるまのように重ねたケーキです。シューの上にはフォンダンがかかっていて、本当につるっとぴかっとしています。

…というのを、仕事中に考えていた気がします。
つるっとぴかっと…というネタから考えるに、書いたのは多分DL5のDVDを見た直後ではないかと。
ついでに、夏の苺は本当に美味しくありません。何せ輸入ものですから。
さらについでに言うと、このサイトの名前、「ふぉーれ のあーる」もケーキの名前。
フランス語で『黒い森』。お酒でつけたさくらんぼ(グリオット)のごろごろ入った、お酒の効いたチョコレートのケーキです。
立海でこのケーキのイメージ的に一番近いのは幸村ではなく、蓮二かもしれません。

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする

Copyright foret noir。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]