今日は一日図書館に篭って本を読んでいました。
夏休み初日にも関わらず子供たちがドヤドヤと中を走り回っていたので、来る日を選び違えたかなぁ…とは思いましたが…(苦笑)
言った当初は普通の文庫を読めるだけ読もうと思っていたのですが…。
ずいぶん昔に好きだったシリーズの新刊が入っていたのを見てしまって、実に久しぶりにコバルト文庫を手に取りました。
そしたらなんだかもう、懐かしくって。
最近は新刊のチェックすらしない有様になっていたのですが、中学生のころはコバルト文庫の作家さんの大半は把握していたような人間なのです。
『あー、久しぶりにあのシリーズ読みたいー』とか『あの作家さんの本読みたいー』とかで、結局ひたすらコバルト文庫を呼んでいました。
昔はこういうファンタジー大好きだったなぁ…と思いつつ。
最近ではミステリーだったりホラーだったりなダークなものばかり好む私も、昔はこんな純粋な話が好きだったんだ、と色々思い出しましたw
でもやっぱりラノベは好きです。
なので私の書く話もラノベのように気軽に読めるようなものが書きたいんですよね。難しい言葉とか言い回しは出来るだけ避けるような。
…実際問題、難しい言葉や言い回しを使えるほどに私の文章力が無いというのもありますがww
現在はWeb拍手用のSSを書いています。
もう少し…!なのですが、そのもう少しがなかなか終わらないという罠。
それが書き終わったら書きたい青春狂想曲のネタがあるので、どうにかこうにか早いとこアップできるようにがんばります!!
続きまして、メルフォのお返事です。
拍手やコメントを、ありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです!!
桜様
お越しとコメントをありがとうございますー!!
青春~もCommunication~も好きといって頂けてうれしいです。
色々と好き勝手に書き散らかしている駄文たちですが…少しでも楽しんでいただけたなら本望です!!
赤也が高校のテニス部にやってくる話は、前々から書きたいと思っていたんです!
でもあの赤也が素直に『お待たせっす!』といってやってくるとは到底思えなかったので…高校版立海列伝にしてみました。
個人的には『待ってたよ!』『お待たせっす!』という幸村と赤也のやり取りがかけたので満足だったりします。
あの時点で高校テニス部の実権はほぼ幸村が握っていて三連覇へ向けての布石も万全だと思いますが、やっぱり赤也いてこその立海ですよね!
これが彼らにとっての本当のスタートだと思っていますw
桜様の一言がきっかけで始まった連作ですし、何かありましたら気軽にお申し付けください!
チャットも、近いうちに開催しようともくろんでいます!
絵チャ、良いですね!私も未様に絵を書いてほしいですー!!
ただ私は絵チャの事はよくわからないので、開催するまでにどこを使ったら良いのか調べておきますね…(汗)
開催するとしたら…矢張り土曜の夜あたりが良いのでしょうか??
桜様のご予定を教えていただければ幸いです。
未様のほうにも『近々チャットを…』というお話をしてありますので、未様にも予定を伺ってみますね。宮中様も…参加できれば、と思うのですが、なにやら大変そうですよね…。宮中様のほうにも近いうちに連絡をしてみるつもりです。
日にちが決まったらサイト上で参加者募集の告知を出してみるのも良いかな…と思っているのですが、今回はとりあえず知り合いだけで、の方が良いでしょうか?ご意見をお聞かせ願えれば幸いです。
今回はこれで失礼します!
暑い日が続いていますが、お体のほうお大事になさってください!!PR