忍者ブログ
日常。 仕事(ケーキ)とテニプリのことばかり。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[08/25 黒帽子屋sion]
最新TB
プロフィール
HN:
九旺 稜玖
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クリスマスが終わった余韻に浸っていたら、いつの間にか年末になっていました。
年末、とはいっても30日までは仕事。お正月も1日から仕事…という悲しい日程ですけれど(泣)
というか、私SQ12月号見てない!ペアプリ買ってない!
SQはともかく、クリスマスが終わったらペアプリは買おうと思っていたのに、焼き菓子も生菓子もマカロンも在庫切れで、結局帰りが遅くて寄り道できない…という罠。
友人に頼んで取ってきてもらったテニミュのDVDもまだ引き取りにいけていませんし。その子に先月のペアプリ(真田&跡部)を読む前に貸してしまってそのままになっているし。すぐ返してもらえる予定だったから読む前に貸したのに、見事に予定が狂ってしまって今に至ります。
ちなみにさっきまでその友人と長電話をしていました。
いつもの事ながら話が二転三転したのですが…
その中で私が『うみねこ見てて書きたくなったネタがあってさぁ、今それがものすごく書きたいんだー』といったら『何、うみねこパロるの?』『パロじゃないから。ってか誰が戦人役やるの』…てきなノリで話題が展開して、テニプリキャラでうみねこをパロってみよう!な内容になりました。
せっかくなので続きにその会話を書いておこうと思います。
うみねこを知らないと「は?」な内容なので、ネタがわかる方は続きからドウゾ。

…リハビリを兼ねてほのぼのSSと殺伐SSを一本ずつ書いてアップしようと思っていたらそんな暇がない今日この頃(泣)








友人Aと話した、テニプリキャラでうみねこをやってみよう!な会話です。ちなみに私は原作ep4まで、友人はアニメで、の知識の上でこの会話は成り立っています。
稜玖→友人Aな順での会話だと思ってください

『大体うみねこパロって、誰が戦人やるの?』
『うーん、誰がいいかなー』
『熱血主人公って事は…赤也とか?』
『何言ってんの。赤也は悪魔なんだから魔女サイドにきまってるじゃん』
『ごもっともです。じゃぁ桃ちゃんあたりでどう?』
『いいんじゃない?じゃぁ魔女サイドは立海で人間サイドは青学…じゃ人数足りないや、あと氷帝あたりで考えとこうよ』
『テキトーだなぁ。まぁいいけど。その設定で考えると、ベアトは幸村かな』
『そーじゃん?自由奔放だし』
『…勝てんの?桃ちゃん戦人で』
『…無理な気がする』
『…まぁいいや。真田はどうしようか』
『じーさまでいいんじゃない?老けてるし』
『(笑)いいんじゃない、幸村のことを狂信的に愛してるあたり。蓮二はロノウエかワルギリアがいいなー』
『ワルギリアじゃん?目閉じてるし』
『でもさぁ、仁王って当てはめるなら絶対ガァプじゃん。柳生をワルギリアにして『リアリア』『ガプガプ』って言い合いさせたい』
『あー、なるほど。稜玖は82好きだもんね』
『一番は幸村だけど。で、あとは…赤也とジャッカルにブン太か』
『赤也は煉獄の7杭じゃない?』
『赤也が七人?うわ、そりゃうるさい!じゃぁジャッカル・ブン太はシエスタ姉妹あたりで』
『ジャッカルのうさ耳?』
『うん、そうなるね。ジャッカルのうさ耳だね』
『…これで魔女サイドはいいとして、次は人間側かぁ』
『どこから決めようか』
『テキトーにそれっぽい人当ててこうよ』
『じゃぁ…縁寿はリョーマ』
『嘉音くんはヒヨかな』
『朱志香は宍戸さん。ツンデレだから』
『じゃぁ郷田さんはタカさん。料理つながり』
『んじゃぁ秀吉は忍足で関西弁~』
『適当にもほどがあるね、それ。…てちょっと待った!これじゃ鳳宍が成り立たないよ!』
『あぁ…ヒヨと宍戸さんになっちゃうね』
『宍戸さんに片思いするヒヨは好きだけど、くっついちゃ駄目なんだって!ヒヨは永遠の片思いキャラなんだから』

…その後は友人が『ヒヨの片思い』について語り始めたので、ここまでしか配役は決まりませんでした(笑)
このネタはメールで続行中なので、そのうちまた書くかもしれません。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする

Copyright foret noir。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]